県民性〜お国自慢と日本一
福井県のお国自慢
その1:1世帯あたりの貯蓄額
福井県人は、1世帯あたり平均1,900万円超の貯蓄を誇ります。
日本一したたかで堅実な県民です。
その2:出身地別社長の割合
社長の輩出率が20年以上連続トップ。
福井の方言で言うところの、てなわん(ずる賢い)、
はしかい(目先がきく)人が多いのです。
福井県人の仕事時間も全国1位です。
努力家なのです。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. 仕事の質 2011年08月05日 23:14

今日はじめて福井の京福バスに乗ったけど
行きの運転手は降車ボタン押してるのに止まらずに通り過ぎるし(2回)次の停留所案内のボタン押すのを忘れるし(何回も)
帰りの運転手は運転が荒っぽく、急停止やスピード出し過ぎで交差点を曲がったり、停留所過ぎて止まったり
仕事の質は非常に悪いと思いました
この記事にコメントする